こんにちは、わたやんです!
今回は月に一度東梅田のお野菜カフェ8でオーガニック朝活を主催しています「しょうこさん」が働いておられるcocozionについてご紹介していきたいと思います!
オーガニック朝活の主催者さんについてはこちら
↓
cocozionさんの詳細はこちら
↓
オーガニック朝活の会場であるお野菜カフェ8はこちら
↓
こちらのお店ですが、とにかくこだわりがすごいです!!
ここで使用されているものは環境・体の面でも良いもので、食材・水はもちろんのこと、店内の壁・トイレットペーパーに到るまで体に良いものというコンセプトを貫いております!
例えば、壁に麻炭を練りこんだ下地を練り込んだ上に化学物質を使わないように漆喰を塗っていますし、トイレットペーパーは光沢剤、漂白剤を使っていない環境や体に良いものも扱っております!
もちろん、洗剤などは環境に良いものを使っています!
これも身体に良い・お客様にとって居心地のよい空間づくりをしたいという想いを表現したものになっております!
※その点のこだわり・理由につきましてはぜひお越しいただいて聞いていただければと思います!(お写真に写っている木は流木ですが、ここにも深い理由があるのです!実は。)
次回はcocozionさんの名前の由来など取り上げて参りたいと思います!
本日もお読みいただき、ありがとうございました!
このようなイベントを開催しております!
ご興味のある方はこちらのリンクから↓
有機食材を楽しみたい!有機食材の美味しさを
特別なおもてなしと共に✨
菜食料理を楽しみたい野菜だけで鮭フライや焼き鳥など作れるんです!
世界にここだけの菜食料理を楽しむ会
メールマガジンの登録はこちら
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。