おはようございます、自分のことにもっと真剣に時間と労力を注ぐ必要があるなと感じているわたやんです。
さて、2月5日になんばでオーガニックナイトを開催させていただきました。
よく、これの目的は何なのかと聞かれていますが有機野菜に触れてほしいのとお店に来てほしいのと、あと一人で美味しいもの食べても味気ないので人と一緒に騒ぎたいのと・・・。
まぁ、結局楽しく消費しながらお店と有機野菜を作っている農家さんを応援しよう、なんですよね。
だから、本当はもっと多くのお店を発掘してここ良いよと言って連れていきたいし、最近知ったのはベジタリアン・ビーガン向けの情報が全然整っていない事だったり。
不便なんだよ、日本。
そんなんじゃあ、国際社会からどんどん取り残されるんじゃねーの?
安定したインバウンドを確保しなければ、国家に含まれるお金の絶対値が減るので、住んでる国民は大変なんじゃねーの?
なーんて、思うのですが。
ただ、そんなことこのイベントでは話しません(ちょっとは話すか)
楽しく過ごしながら、気づいたらよくなっている。
誰かのためになる。
それでいいんじゃね?
写真撮らずにパクパク食べて、焦る。
それは、楽しいイベントと伝えるにはあんま良くないかも(笑)
うまいと言いながらヤバイと思って慌てて撮った料理の写真を載せておきます(;^ω^)

高野豆腐!

コロッケ!
嬉しいことに揚げ物を食べた感想がもたれないとのこと。お店を選んだ甲斐があります(^^♪

フィッシュアンドチップス!
本日もお読みいただき、ありがとうございました!
このブログに興味を持った方はこちら
菜食主義者おススメ!日本一のベジタリアンさん向け
レストラン検索サイト
べじぴーす
有機食材を楽しみたい!有機食材の美味しさを
特別なおもてなしと共に✨
菜食料理を楽しみたい野菜だけで鮭フライや焼き鳥など作れるんです!
世界にここだけの菜食料理を楽しむ会
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。