こんにちは、わたやんです!
今回は農業研修の様子について書いてまいりたいと思います!
目次
農業研修の様子!
今回は手作業で肥料撒きから畝立て・ たまねぎの苗植えをさせていただきました!

こんな感じで肥料をまき。。。


くわで一旦地面をほぐして(左図)から、耕うん機でやわらかくしました!(右図)


マルチを引いて雑草が生えるのを抑えてから、植えた苗のために水やり♪
詳しい肥料の配分やまき方などは研修の関係でヒミツですが、ぜひ学んでおいたほうがいいと感じました✨(特に肥料の配分をよくわかっていなかったので、野菜ごとに肥料の注意点を教えていただけたのはとてもありがたかったです!)
新米の収穫祭♪
ちなみに前回の研修で稲刈りをしていたのが近くの農家さんだったらしくお米のプレゼントと収穫祭がありました!!
実際の研修の参加費が一年間で20万円もしなかったので、ここまでの内容は非常にありがたいです✨


ワイワイとみんなで用意しながら、オードブルもいっぱいのパーティータイム♪
以前の研修も受けた先輩たちもきてくださり、とても楽しいひと時でした✨
※ちなみに今回受けている研修はこちらです!
https://aschool.info/
もしも直接お話を聞きたいのでありましたら、下にご紹介させて頂いておりますイベントにご参加ください。
本日もお読みいただき、ありがとうございました!
今日も笑顔で楽しくいきましょ~(*´▽`*)
このようなイベントを開催しております!
ご興味のある方はこちらのリンクから↓
有機食材を楽しみたい!有機食材の美味しさを
特別なおもてなしと共に✨
商品紹介!
とってもおススメのお肉、野付牛
只今、作成中!
こだわりの食材を使ったカフェ&八百屋さんリスト

お役立ち情報♪
もっと読みたい!と思った方はこちら

メールマガジンからブログのアップ情報と裏話をお届けしております!
応援よろしくお願いいたします!
いつもこちらのサイトから写真・アイコンを使わせていただいております!
ありがとうございます!!(^^♪
PIXABAY
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。