こんにちは、わたやんです!
ご無沙汰しておりましたが、ブログを再開してまいりたいと思います。
さて、今回は知り合いの方に教えていただきました経営継続補助金について書いてまいりたいと思います♪
目次
生産者のミカタ!経営継続補助金とは?
最近またコロナの感染者が増えてきましたね。。。
お役所の方々も様々な政策や対策に追われていて、弱毒化しているやうがい薬が有効だと大阪府の吉村知事がおっしゃっておりましたね(;^_^A
ただ、個人的にはインフルエンザのほうが致死率も高いので、こっちを警戒したほうがいいかもねと思います(;’∀’)
・・・と脱線しちゃいましたが、経営継続補助金とはそんな大変な状況の中で農家さんや漁業関係者などの方を支援するための補助金になります✨
どれくらいもらえるの?
単独申請で合計150万円です。
以下の条件に合う金額(補助率75%、最大100万円)
- 1.国内外の販路の回復・開拓
- 2.事業の 継続・回復のための生産・販売方式の確立・転換
- 3.円滑な合意形成の促進等
※ただし、経費の1/6以上を「接触機会を減らす生産・販売への転換」又は「感染時の業務継続体制の構築」に充てる必要があります。
もともとがコロナウイルスの感染拡大の予防とコロナの流行で販売が落ち込んだ方を救済するために作られた制度ですので、コロナ対策に重点を置いているのは当然なのかもしれませんね。
感染防止の取り組みに要する費用(補助率100%、最大50万円)
こちらはコロナウイルスなどの感染症の拡大を予防するための費用になるようです。
ただ、詳しい情報は農林水産省に問い合わせみるのが確実ですね♪
もしも直接お話を聞きたいのでありましたら、下にご紹介させて頂いておりますイベントにご参加ください。
本日もお読みいただき、ありがとうございました!
今日も笑顔で楽しくいきましょ~(*´▽`*)
このようなイベントを開催しております!
ご興味のある方はこちらのリンクから↓
有機食材を楽しみたい!有機食材の美味しさを
特別なおもてなしと共に✨
商品紹介!
貴重な野生のルイボスティーがございます!
コチラのURLから購入できます。
https://www.e-click.jp/redirects/redirect/44353/29809/3557
とってもおススメのお肉、野付牛
只今、作成中!
もっと読みたい!と思った方はこちら

メールマガジンからブログのアップ情報と裏話をお届けしております!
応援よろしくお願いいたします!
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。