こんにちは、わたやんです!
今回も農業研修の記録を載せてまいります♪
目次
トマトの花が咲いた!
温室育ちのトマトの苗がついに花を咲かせました✨

ちょっと遠いかもしれませんが、黄色いのが花です♪
花が咲いているタイミングで地植えするのがちょうどいいそうです✨

ここではちょっとだけ薬を使う(それでもこの一回だけとか、どうしても病気や害虫が抑えられなくなった時だけ使うそうです)スタイルなのでちょっとだけ農薬を使います。

こんな感じで水やりしてあげて、あとは植えて完了!!(^^♪
(毎度のことながら植えた後の写真を撮り忘れた(;^_^A)
次回にどんな風に育っているのかが楽しみです!
研修を受けて感じること
ちなみに、農業研修を受けて本気で思うのはちゃんとノウハウを持った方に教えてもらいながら作業を学んだほうがいいなということです✨
農業研修を受ける前は単純に農薬は悪だ!と思っていたところもあるのですが、草抜きの労力や害虫や病気がきてしまうと生活が成り立たなくなってしまう現状・なるべく減らすように努力している姿を見ていると農薬も必要なものだと思うようになってきました。
確かに昔の考えのまま農薬をとにかくまけばいいと思っている農家さんもいるのは事実ですが、今の農薬の使い方はそこから徐々に変わっていっているように感じます。
それでも、結局何を選ぶのかは生産者さん自身・消費者さん自身だとは思いますけどね(笑)
もしも直接お話を聞きたいのでありましたら、下にご紹介させて頂いておりますイベントにご参加ください。
本日もお読みいただき、ありがとうございました!
今日も笑顔で楽しくいきましょ~(*´▽`*)
このようなイベントを開催しております!
ご興味のある方はこちらのリンクから↓
有機食材を楽しみたい!有機食材の美味しさを
特別なおもてなしと共に✨
商品紹介!
とってもおススメのお肉、野付牛
只今、作成中!
こだわりの食材を使ったカフェ&八百屋さんリスト

お役立ち情報♪
もっと読みたい!と思った方はこちら

メールマガジンからブログのアップ情報と裏話をお届けしております!
応援よろしくお願いいたします!
いつもこちらのサイトから写真・アイコンを使わせていただいております!
ありがとうございます!!(^^♪
PIXABAY
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。