こんにちは、わたやんです!
今回も農作業の様子を載せてまいります♪
目次
大根やチンゲン菜を収穫!
ついにこれまで育てておりました大根とチンゲン菜が収穫にこぎつけました!
・・・が、大根は足がだいぶ分かれており、チンゲン菜にはそこそこアブラムシがついておりました・・・

大根をひとまず抜いてみたのですが、上の写真のようにだいぶうねうねと足がいっぱい生えておりました(;^_^A

チンゲン菜はぱっと見た感じはきれいでした✨
ただ、一部虫食いがあったりするので土の栄養状態や微生物環境はまだ整っていないですね。。。
一年目からイチジクも・・・!
後、思った以上によかったこともありました✨
元々一年目で育てるのが目的だったイチジク苗ですが、なんと・・・
収穫できました!!!😄😄😄

右がカリフォルニアブラック、左と中央が桝井ドーフィンという品種になります。
桝井ドーフィンはスーパーや直売所によく売られている品種ですので、イチジクが好きな人にはよく知られているかもしれません♪
味は王道に甘いのは桝井ドーフィン、珍しく美味しいと評判のあったのはカリフォルニアブラックでした✨
現在の農場の様子♪
ふと作業中に周りの様子を見ていくと結構畑らしくなっていたので、シェアもかねて投稿します♪


元々がこれだったので・・・一年でかなり整ってきたと感じます(^ ^)
こういった投稿が農作業に興味がある人の参考になれば嬉しいです✨
もしも直接お話を聞きたいのでありましたら、下にご紹介させて頂いておりますイベントにご参加ください。
本日もお読みいただき、ありがとうございました!
今日も笑顔で楽しくいきましょ~(*´▽`*)
このようなイベントを開催しております!
ご興味のある方はこちらのリンクから↓
有機食材を楽しみたい!有機食材の美味しさを
特別なおもてなしと共に✨
商品紹介!
とってもおススメのお肉、野付牛
只今、作成中!
こだわりの食材を使ったカフェ&八百屋さんリスト

お役立ち情報♪
もっと読みたい!と思った方はこちら

メールマガジンからブログのアップ情報と裏話をお届けしております!
応援よろしくお願いいたします!
いつもこちらのサイトから写真・アイコンを使わせていただいております!
ありがとうございます!!(^^♪
PIXABAY
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。