こんにちは、わたやんです!
今回も農作業の風景をお送りしていきます✨
目次
早めに育てたかった苗たち
今回植えたのは大根と白菜なのですが、ちゃんとした植える時期は10月ごろだったので正直もっと早いタイミングで苗を育ててから植えたほうが良いです(;^_^A

上からにんじん、白菜、青梗菜になります✨
ただ、どうやらニンジンは土をあまりかぶせてはいけなかったみたいで。。。(;^ω^)
失敗、失敗(笑)
ただ、今年は夏が一際暑くて今も比較的暖かいので育つかもしれないと想い、淡い期待を込めて植えてみました(笑)
焦って植えたところもあったので実際にちゃんと育つのかは不安だったりします(;^_^A
。。。でも、ちゃんと育ってほしいなぁ~♪
ちなみに実際に植えてみた状況がこんな感じなのですが。。。


正直、写真を振り返ってみても分かりません!(笑)
また病気や虫に対しても白菜などの野菜は結構やられやすいので、そこは注意していきたいです(;^_^A
今後はニンジンやたまねぎを植えるつもりなのでそちらも投稿していきたいと思います!!
もし良ければまた見ていただけるとうれしいです!
もしも直接お話を聞きたいのでありましたら、下にご紹介させて頂いておりますイベントにご参加ください。
本日もお読みいただき、ありがとうございました!
今日も笑顔で楽しくいきましょ~(*´▽`*)
このようなイベントを開催しております!
ご興味のある方はこちらのリンクから↓
有機食材を楽しみたい!有機食材の美味しさを
特別なおもてなしと共に✨
商品紹介!
とってもおススメのお肉、野付牛
只今、作成中!
こだわりの食材を使ったカフェ&八百屋さんリスト

お役立ち情報♪
もっと読みたい!と思った方はこちら

メールマガジンからブログのアップ情報と裏話をお届けしております!
応援よろしくお願いいたします!
いつもこちらのサイトから写真・アイコンを使わせていただいております!
ありがとうございます!!(^^♪
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。